平沼秀祐 灰釉飯碗
平沼秀祐さんの飯碗。
白化粧の後に薪ストーブの灰を原料とした灰釉を施します。
うっすらと感じられる青みが美しい。
無駄のないラインが繊細な灰釉の表情を引き立てています。
約径135㎜✕H55㎜
〇画像はサンプルとなります。実際にお届けの作品はサイズなどに若干の差異が生じる場合がございます。
〇作品の特質上、石はぜ(小石状の突起)・ピンホール(小さな穴)・貫入などがございます。
これらは作品の景色のひとつでして、味わいとしてお楽しみくださいませ。
平沼秀祐
常滑で陶芸を学んだのち、長瀞にて陶芸体験工房の運営と並行しながら制作活動を始める。
身近な材をいかしつつ、シンプルで味わいのある灰釉作品を生み出しています。
¥3,080
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で10月10日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する